Home > 目隠し 簾を通販で買うなら

目隠し 簾の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★送料無料★【オーニング(日よけ)UVカット約95%】[クールブラインドアクティブ(ハトメ付き)] 巾90cm×丈180cm(日よけ 日除け 雨よけ 猛暑対策 シェード スクリーン オーニング よしず すだれ 目隠し 遮熱 遮光 ベランダ タイベック)のレビューは!?

年齢不詳さん
前回試しに購入してちょっと高かったけど軽いわりにしっかりした生地でなかなかいい感じだったので他の部屋にも設置しようと思いまた購入しました! [受注番号]268572-20130609-0552846231

40代 女性さん
夏を少しでも快適に過ごせるように日よけ対策として 何かいいものがないかと探していました。 たまたま発見した『クールブラインド』。 クチコミも良さそうだったのでとりあえず1枚注文してみました。 南西側のベランダに取り付けようと思ってます。 注文から3日後に届けていただけることになり 楽しみにしていました。 時間指定を12時から14時にしており、その時間ずっと 家で待機していましたが届きませんでした… 商品到着後すぐ取り付けて効果を実感したかったのですが 結局届いたのが夜9時近くでした。 (配送業者の不手際だったようです) その時間からでは取り付ける気にもならず、窓の内側の カーテンレールにとりあえずかけてみました。 いま使っているレースのカーテンよりは風を通して涼しい気がします。 届いた翌日から関東は梅雨入りしてしまい、しばらく効果が 実感できそうにありませんが、期待しています。 良さそうだったらもう1枚購入しようと思ってます。

50代 女性さん
すだれではなくオーニング用途として購入した次第。 賃貸5階の為つっぱり式オーニングは除外、悪天候時の取り込み簡易さ、 諸カット率・生地・色合いを熟慮の上、こちらに決定した。 秀逸な点は素材&諸カット率&防水・防汚加工と耐久性。 難点は高価格であることと、 一間の方をフックに掛ける際、付属数では不足であり、器具が弱いことである。 全ハトメにフックを掛けた方が綺麗に張れ、日光が漏れない。 オーニング用途の場合、掛ける器具と生地を張るコツが要る。 まだ一夜明けただけだが、遮熱率の高さを実感。 今夏は省エネ効果・熱射病防止に大いに期待出来そうである。

年齢不詳さん
ベランダ用に購入しました。付属の金具は取り付けできなかったので、まだ仮の状態で窓際に吊るしています。室内の明るさは変わりませんが、暑さが和らいで感じます。見た目も爽やかだし、とても軽くて扱いやすく、買ってよかったです。ただ、繋げて使おうと2枚購入したのですが、ハトメの位置が3センチほどズレていたので、ピッタリとは繋げられないのが残念でした。 268572-20130721-0850199302 268572-20130721-0836008109

40代 男性さん
部屋に二ヶ所、窓があるのですが、試しに一ヶ所分購入して設置したところ、つけた場所とつけてない場所では熱の感じ方が違うのが実感できました。 ですので、もう一ヶ所分購入します、その際には最初に購入した時に後日送られてきた500円の割引クーポンを使おうと思います。 ひとつだけ我儘を言わせてもらうと、もう少し視野が確保できたらいいなと思います、商品説明にはレースのカーテンくらいの視野と書いてありますが、レースのカーテン二枚重ねぐらいの視野です。

年齢不詳さん
取り付けも簡単で、目隠しにもなり隣家の距離も気にならなくなりました。 室温もあるのとないのではまったく違います! もっと早く買えば良かったです。

年齢不詳さん
本当に軽量で扱いやすく、取り付けも簡単でした。 まだ日差しの強い暑い日がなく、暑さ対策を実感できていませんが、例年より暑くなるというこの夏に大活躍してくれることを願っています。 [受注番号]268572-20130625-0818534131

年齢不詳さん
まだ夏前だというのに西日がきつくて 夕方になるとキッチンが暑くて堪らなかったです お陰でましになりました うちの窓にはアルミ格子がついているので そこに紐でしっかり止めて使っています 廊下に面しているので日中は目隠しにはなりますが 夜はやはり家の中が明るいので丸見えになってしまいます

年齢不詳さん
1間の掃き出し窓に1枚掛けましたが十分日差しをカバーできます。我が家のサッシ枠には付属のハンガーを2個取り付けると窓が開かなくなるので、ひとつは網戸に取り付けましたが、通常の上下パイプのタイプと違ってハトメですので網戸も半分くらいですが開きます。 お値段がもう少し安かったら・・・と思います。

年齢不詳さん
到着してから、日差しの強い日がなく。。まだ日よけとしての効果は実感できていません。 我が家はマンションで、サッシより網戸が外にでています。さらに、網戸にも溝がなく、予想どおり、網戸のある窓には付属の取り付けハンガーはつきませんでした。だめもとで百均Dのすだれハンガー(D社製)をとりつけてみた所、なんと、とりつけ出来た上、網戸もスルスル動かせる! 向かい側にマンションが建ったので、ちょうど目隠しにもなり、久しぶりにカーテンをあけたまま、窓を開けられました。とりあえず、満足です。