Home > 驚きのhdmi コンポ

hdmi コンポの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★【送料無料】まだまだアナログTVを活用できます!変わり種のデジアナ変換!HDMI出力をコンポーネントビデオ出力へ変換するコンバーター LKV384 型落ち機器ユーザー待望のコンポーネント出力からのD端子接続も検討可能!のレビューは!?

50代 男性さん
東芝のBDレコーダーに、本機を経由して、東芝と日立のTVにつないで見ましたが、音声は出ましたが、画像が映りませんでした。画像を映すには、特殊な設定が有るのでしょうか。

年齢不詳さん
この値段なら良いのではないでしょうか。 レコーダ直接のアナログ出力よりも若干リンギングが発生するものの許容範囲内かと思います。 1080pや、24pに対応したモデルが出るともっと歓迎ですね。 とにかく一部の自作BDAVビデオ以外アナログ出力にガチガチの制限をかけてきている最近のレコーダーで、通常のBDやコピー制限のあるデジタル放送を記録したBDなどの再生に難儀していたところでしたが解決しました。

40代 男性さん
初期型ビエラTH-42PX20(D端子のみHDMI無し)とディーガBZT730をコンポジット端子でやむなく接続していました。当製品とHDMIケーブル、コンポーネント→D端子変換ケーブルを使用して1080iで完璧にハイビジョンに近い映像を映せるようになり、TVを買い替えずにすみ本当に助かりました!注意点はディーガのHDMI出力設定をオートでは映らないので1080iに変える必要があります。最初は音声だけで画像が出なかったので焦りましたが・・・。売り切れる前にPS3用に早速もう1個注文しました!!

年齢不詳さん
INPUTとOUTPUTが同じ方向についていたほうが見た目がいいのですが、このサイズでは仕方ないです。

年齢不詳さん
HDMI入力のないハイビジョンテレビとHDアナログ出力制限のレコーダーとの接続に 利用しています。問題なく映っています。

30代 男性さん
高画質を保ちつつVULKANO FLOWでロケーションフリー(どこでもテレビ)を叶えるために購入。普通の変換配線でも良かったのかもしれないけど、ほんとは、PCのテレビチューナーが変換できないかと、期待したのですが、やはり、スクランブルが強くて無理でした。でも、高画質でロケーションフリーが叶いました。

50代 男性さん
Slingbox接続を行う際、ブルーレイレコーダーが、HDMIポートのみのため、この商品を購入しました。ちゃんと変換できて快適です。

60代 男性さん
いろいろさがしてこの商品に出会いました。新しく買ったブルーレイ(パイオニアbdp−3120)との古いテレビ(シャープLC-32GD3)を繋ぎましたがカラーが映らなくてモノクロでしたのでショップに連絡して教えてもらいましたが残念ながら改善しませんでした。

年齢不詳さん
古いプロジェクターへの変換のため購入しました。動作は問題ないのですが、使用しないときに通電しているのでSWがあれば5点です。

40代 男性さん
HDMI入力のないハイビジョンブラウン管テレビに利用しました。 5入力のHDMIセレクター経由で BDレコーダー5台を切り換えています。 パナ3台と三菱1台は問題ありませんが ソニーのBDレコは、明らかに画質が落ちました。 原因はまだわかりません。